ソリハシセイタカシギ@灌漑池 5/26
| 固定リンク
|
「.野鳥」カテゴリの記事
- ノビタキ♂@河川敷 4/8(2018.04.10)
- ノビタキ♂@河川敷 4/8(2018.04.09)
- モズ♀@河川敷 3/25(2018.04.06)
- ホオジロ♂@河川敷 3/25(2018.04.05)
- ベニマシコ♂@河川敷 3/25(2018.04.03)
「ソリハシセイタカシギ」カテゴリの記事
- ソリハシセイタカシギ(2)【動画】@灌漑池 5/26(2012.06.03)
- ソリハシセイタカシギ@灌漑池 5/26(2012.05.31)
コメント
うわーーー!!
ソリハシセイタカシギですかーー(゚д゚)!
北海道にはずーっと現れていないかと思います。
綺麗ですねぇ~♪
会ってみたいです=^_^=
投稿: ぶらり | 2012年5月31日 (木) 23時09分
ぶらりさん
こんばんは。
凄く細くて反った嘴がきゃしゃな感じですが可愛い鳥でした。
嘴の細さはトップクラスですね。
モノトーンの配色も良い感じです。
嘴を左右に振りながら器用に食べ物探しをしていました。
投稿: おかりん | 2012年6月 1日 (金) 00時05分
嘴のそり方がユニークですね。
そして、白黒の配色がまたとても綺麗で優雅ですね。
そして色々なポーズが、楽しめました。
写真の撮り方、撮っても上手で、感心しました。
投稿: ぴょんぴょん | 2012年6月 1日 (金) 21時04分
ぴょんぴょんさん
こんばんは。
こんな細い嘴だと効率悪いような感じですが、
好物を捕まえるには都合が良いのでしょうね。
滅多にお目に掛かれない鳥なのでたくさん撮りました。
近くに来た時が一番光線が良かったのでラッキーでした。
投稿: おかりん | 2012年6月 1日 (金) 22時16分